福岡ワンミニット・フィルム・コンペティション 2015 連動企画
目指せコンペ受賞!
映画「なつやすみの巨匠」中島良監督が教える
メイドイン福岡なショートムービーの作り方
日時: 2015 年 7 月 18 日(土)13:00~15:00
会場:デジタルハリウッド福岡校
IT関連及びデジタルコンテンツの人材養成スクール、 デジタルハリウッド福岡校は、 アジアフォーカス・福岡国際映画祭と福岡フィルムコミッションが主催する短編映像作品のコンテスト『福岡ワンミニット・フィルム・コンペティション2015』の応援企画として、 地元企業による出資、 福岡市全面協力によるオール福岡ロケという前代未聞の「Made in Fukuoka」で制作された映画『なつやすみの巨匠』(7月11日(土)中洲大洋映画劇場・福岡先行ロードショー)の中島良監督による特別セミナー「目指せコンペ受賞!映画『なつやすみの巨匠』中島良監督が教えるメイドイン福岡なショートムービーの作り方」を開催いたします。
セミナーは、 『福岡ワンミニット・フィルム・コンペティション 2015』での入賞を目指している方を対象に、 中島良監督自らショートフィルム制作のノウハウや入賞のための秘訣、 コンペ入賞をきっかけにプロの監督や脚本家になるための方法から、 作品企画に対するアドバイス・指導までおこなう盛りだくさんの内容です。
映画や映像制作の仕事を目指している方、 コンペ入賞を目指している方におすすめのセミナーです。
■福岡ワンミニット・フィルム・コンペティション2015とは
福岡の新たな魅力を発掘するとともに、 「若い人材が豊富なクリエイティブなまち」という福岡の都市ブランディングをはかることを目的におこなわれている短編映像作品を募集するコンテストです。
福岡には美しく豊かな自然環境、 歴史と伝統ある文化、 充実した都市機能、 賑やかなイベントなど、 世界に誇れる魅力が溢れています。
そんな福岡の魅力を日本国内だけでなく、 世界の人々へPRするための映像作品(CM、 PV、 ドキュメンタリー、 ドラマ、 記録、 アニメーションなどジャンル自由)を募集しています。
福岡の魅力を再発見・新発見でき、 そして世界の人々が福岡へ訪れてみたくなるような作品をお待ちしています。
●福岡ワンミニット・フィルム・コンペティション 2015
「世界に伝えたい福岡の魅力」をテーマにした映像作品募集!(2015年8月16日募集締切)
URL: http://www.fukuoka-film.com/oneminute/
■映画『なつやすみの巨匠』とは
福岡県能古島を舞台に島で生まれた育った少年と、 島にやってきた少女のある夏を描いた作品。
能古島に住む小学4年生のシュン。 夏休み、 ヒマを持て余していたシュンはかつて映画研究部員だった父から古びたビデオカメラを譲り受ける。 その武骨なデザインが気に入ったシュンはすっかりカメラに夢中になり、 ハリウッド映画好きだったことも手伝って、 親友たちと映画撮影の真似事に熱中する。
そんな彼らの前にワケありで島にやって来た少女ユイが現れる。 シュンは一目ぼれしたことがバレないようにユイを女優としてスカウトする。
テレ朝「相棒 Season4」や映画「百夜行」、 アニメ「黒子のバスケ」などを手がけた福岡出身の脚本家・入江信吾が企画、 製作、 脚本を担当。 リリー・フランキー、 板谷由夏、 博多華丸ら福岡出身者が数多く参加。 主題歌も福岡出身の井上陽水が歌った「能古島の片想い」を起用した。
●映画『なつやすみの巨匠』
URL:http://nokoeiga.com/
■講師紹介
映画監督 中島 良
1983年、 山梨県生まれ。 2007年、 長編自主映画『俺たちの世界』で第29回ぴあフィルムフェスティバルにて3冠を受賞。 同作で第7回ニューヨーク・アジア映画祭においても最優秀新人作品賞を受賞し、 世界7カ国の映画祭に招待上映される。 2009年、 映画『RISE UP』(主演:林遣都、 山下リオ)にて商業映画デビュー。 以降、 映画作品多数。 役者の自然体の演技を引き出す演出手腕には定評がある。
■内容
・ショートムービー制作のフローを知ろう
・肝はテーマの選び方
・福岡の魅力をひきだすテーマの見つけ方
・あなたの中の福岡とは何か?
・コンペで受賞してプロの監督や脚本家になる方法
・若手の監督や脚本家がプロになったとき一番はじめに苦労する業界の洗礼
・あなたの企画や脚本を読ませてください、 後日アドバイスや感想を送ります!
・質問コーナー
■開催概要
日 時 : 2015年7月18日(土)13:00~15:00
定 員 : 40名(要予約・先着順)
会 場 : デジタルハリウッド福岡校 セミナールーム(福岡市中央区天神1-7-11 天神イムズ11F)
参加料 : 無料
主 催 : デジタルハリウッド福岡校
協 力 : 福岡市
参加方法:ホームページより参加予約をいただけます。 電話では受け付けておりません。
申込用URL: http://school.dhw.co.jp/school/fukuoka/event/natsuyasumi.html
※ページ内より申込フォームへ移動ください。
■デジタルハリウッド福岡校とは
デジタルハリウッド福岡校はデジタルハリウッド大学・大学院や社会人向け専門スクール等を運営する「デジタルハリウッド株式会社」と、 デジタルコンテンツ制作会社の「株式会社九州インターメディア研究所」が協同で運営するクリエイター育成スクールとして1998年に設立される。
福岡県や福岡市、 地元デジタルコンテンツ関連企業と共に産官学協同で、 クリエイター育成に取り組み、 5,500名を超える卒業生を輩出し、 デジタルコンテンツ産業のみならず、 IT・デジタルを活用するあらゆる産業で即戦力のデザイナー・クリエイターとして活躍している。