デジタルハリウッド福岡校×ソフトバンクコマース&サービス株式会社
福岡のデジタルマーケティング力の底上げを目指して学びの場を提供
【デジタルマーケティング活用セミナー 第一弾】
会社の Web サイトが“古くさい” “情報が更新されてない”
コーポレートサイトに不満を感じる人のための
ビジネスに効く Web サイト&スマホサイトのマネジメント術
日時: 2015 年 7 月 29 日(水)19:00~21:00
会場:デジタルハリウッド福岡校
IT関連及びデジタルコンテンツの人材養成スクール、 デジタルハリウッド福岡校は、 マーケティングに役立つクラウドツールを取り扱う国内最大級のプラットフォーム型ポータルサイト「Marketing Bank(マーケティングバンク)」を運営するソフトバンクコマース&サービス株式会社と共に、 福岡のデジタルマーケティング力の底上げを目指すため、 Webサイト制作、 SEO、 プロモーション、 顧客管理などビジネスに活かせるツールやソリューションに関する学びの場「デジタルマーケティング活用セミナー」を開催いたします。
■福岡でデジタルマーケティングの底上げを目指す理由
福岡では大企業だけでなく、 中小企業や商店を含め、 デジタルマーケティングの活用に欠かせない最先端のツールやソリューションの利用が東京に比べて遅れています。
とくに創業特区政策を進める福岡ではスタートアップ・起業が増えており、 創業まもない企業が多様化したデバイスやチャネル、 最新のマーケティング手法に対応するには、 コストを抑えられるツールやソリューションを用いたデジタルマーケティング活用は不可欠です。
しかしネット上の情報から最先端のツールやソリューションを見つけ出し、 比較し、 利用することは専門家でも手間がかかります。 ましてや、 海外のツールの利用ともなればさらに困難でしょう。
そこで福岡の企業が世界中の最新テクノロジーを利用してデジタルマーケティングで成果を上げていただける環境を作り出すために、 デジタルマーケティング領域のツールやソリューションが集まる「Marketing Bank」を運営するソフトバンクコマース&サービス株式会社と、 クリエイター養成スクール「デジタルハリウッド福岡校」による産学協同で、 福岡のデジタルマーケティング領域の底上げをはかるための学びの場を提供いたします。
■デジタルマーケティング活用セミナー 第一弾
=========================================
会社のWebサイトが“古くさい” “情報が更新されてない”
コーポレートサイトに不満を感じる人のための
ビジネスに効くWebサイト&スマホサイトのマネジメント術
=========================================
サイトをリニューアルしてお客さまに「新しさ」を訴求したい、 もしくはサイトを頻繁に更新してお客さまに「変わっている感」を訴求したい。 でも対応できる人も予算も不足していて何もできていない・・・といったお悩みはありませんか?
さらに、 スマートフォン用サイトも含めた情報発信・運用・管理といったWebサイト運営業務の更なる増大は、 Web管理者にとって負担が増える一方です。
そこで本セミナーでは、 Webサイト、 スマホサイトでの情報発信を通じて顧客を増やしたり、 ビジネスチャンスをひろげたい企業に最適な運用・管理をテーマにコーポレートサイトのマネジメント術をご紹介します。
■講演者紹介
ソフトバンク コマース&サービス株式会社 MD本部
クラウドマーケティング推進室 プロジェクトマネジャー
織田 靖幸
筑波大学大学院経営・政策科学研究科経営学修士卒業
株式会社富士総合研究所(現みずほ情報総研)、 ネットイヤーグループ株式会社を経て、 2015年より参画。
富士総研在職中は、 リテール向けのチャネル(電話によるアウトバウンド・インバウンド、 インターネット専用銀行)企画、 顧客分析(コール後の顧客動向や銀行リテール顧客構造分析)の案件等を担当。
ネットイヤーグループ在職中は、 三菱証券の合併サイトプロジェクトのプロジェクリーダー、 大手レコード会社ロイヤリティプログラムプロジェクトのメインアナリストなどサイト戦略プロジェクト・制作プロジェクトマネジャーなど多数参画。 <他プロジェクトへの参画/平成21年度ITコーディネータ協会非常勤研究員/平成22・23・24・25年度情報処理推進機構研究員>
一般社団法人日本Wix振興プロジェクト 代表理事
ウェブデザインカンタ 代表
神戸 洋平
(株)リクルートにてフリーペーパー創刊営業を経験し現在のリクルートの基盤となる「狭域ビジネスモデル」について学ぶ。 コールセンターでの大規模センターの管理職、 FC型教育事業を経験しこれまで興味のあったウェブデザイナーへの転向を決意。
「Wixでつくるホームページはじめの一歩」を執筆後、 国内初のWix.com認定デザイナーであるWix PROを取得、 更に世界で2番目のWix認定トレーナーを取得。 現在はWix.comベースの制作事業と教育事業を行う傍ら日本初のWix.com協会代表理事を務める。 <保有資格/Wix PRO(ウェブデザイン、 デザイナー、 2013年10月2日)/Wix Certified Trainer(ウェブデザイン、 トレーナー、 2014年10月10日)>
■開催概要
日 時 : 2015年7月29日(水)19:00~21:00
定 員 : 40名(要予約・先着順)
会 場 : デジタルハリウッド福岡校 セミナールーム(福岡市中央区天神1-7-11 天神イムズ11F)
参加料 : 無料
主 催 : デジタルハリウッド福岡校、 ソフトバンクコマース&サービス株式会社
参加方法:ホームページより参加予約をいただけます。 電話では受け付けておりません。
申込用URL:http://school.dhw.co.jp/school/fukuoka/event/dm_01.html
※ページ内より申込フォームへ移動ください。
■「Marketing Bank」とは
ソフトバンクC&Sはソフトバンク創業以来のICTディストリビューション事業のノウハウを活かし、 国内外のデジタルマーケティング領域のツールやソリューションが集まる「Marketing Bank」というプラットフォームの提供を開始しました。
「Marketing Bank」には簡単に使える月額数千円のツールから最先端のソリューションまで、 大企業だけでなく中小企業や商店までが活用できるツールが揃っています。 ここに来れば最適なツールに出会えて、 利用できる。 そして、 日本中のどこの企業でも世界中の最新のテクノロジーを利用することができる。 そんなインフラを目指していきます。
●学べる・買える・出会える。 ソフトバンクC&Sのマーケティングツール総合サイト
Marketing Bank
URL: https://www.marketingbank.jp/
■ 「デジタルハリウッド福岡校」とは
デジタルハリウッド福岡校はデジタルハリウッド大学・大学院や社会人向け専門スクール等を運営する「デジタルハリウッド株式会社」と、 デジタルコンテンツ制作会社の「株式会社九州インターメディア研究所」が協同で運営するクリエイター育成スクールとして1998年に設立される。
福岡県や福岡市、 地元デジタルコンテンツ関連企業と共に産官学協同で、 クリエイター育成に取り組み、 5,500名を超える卒業生を輩出し、 デジタルコンテンツ産業のみならず、 IT・デジタルを活用するあらゆる産業で即戦力のデザイナー・クリエイターとして活躍している。
デジタルハリウッド福岡校・校長の高橋政俊は、 デジタコンテンツやITの専門家としてRKB毎日放送「今日感テレビ」にコメンテーターとして出演している。
● 産官学協同によるクリエイター養成をおこなう専門スクール
デジタルハリウッド福岡校
URL: http://school.dhw.co.jp/school/fukuoka/