2023年5月7日(日)13:00-17:00
IT関連及びデジタルコンテンツの人材育成スクール、デジタルハリウッド(運営会社:デジタルハリウッド株式会社 本社/本校:東京都千代田区 学長:杉山知之)が運営をする、新しい学びのスタイルを通して多様なライフスタイルを支援し全国へ展開している、Webと動画について学べるラーニングスタジオ『デジタルハリウッドSTUDIO』の、STUDIO鹿島(運営会社:株式会社さくら印刷 代表:鎌田俊郎 共同運営会社:ロコティー株式会社 代表:杉山彰啓)では、6月の開校に先駆け、オープニングレセプションを開催します。

■STUDIO鹿島オープニングレセプション『鹿島の未来を創る、学びと繋がりのサードプレイス』概要
デジタルハリウッドSTUDIO鹿島では、学びと出会いが広がる次世代のコミュニティを目指し、地域に根ざした人材育成に取り組んでいきます。『まちづくりはひとづくりから』というコンセプトを元に、地域に根ざしたコミュニティで人を育み、街を育んでまいります。この度、6月の開校に先立ち、オープニングレセプションを開催いたします。私たちが人材育成において、大切にしている3つのポイントである「スキルアップ」「キャリアデザイン」「コミュニティ」を実際に体験いただけるプログラムをご用意いたします。
第1部『スキルアップ編/ クライアントワーク講評会』
私たちデジタルハリウッドSTUDIOではスキル習得において、実践的な学習である『クライアントワーク』を取り入れています。今回は、鹿行水郷エリアの4市(茨城県神栖市・鹿島市・潮来市、千葉県香取市)のご協力の元、名刺デザインコンテストを実施します。全国各地のデジタルハリウッドSTUDIOの受講生や、地域でデザイナーを目指す皆さんが地域に想いを馳せ制作を行った名刺について、各自治体の皆様と、デジタルハリウッドSTUDIO講師による講評を行います。制作過程やクリエイターの想いがリアルに感じられる貴重な機会をいち早くお届けします。
第2部『キャリアデザイン編/ パネルディスカッション』
アフターコロナを本格的に迎え、今個人の生き方・地域の在り方について変革を求められる今、この鹿行地域で求められる人材とはどのような人か、どんなスキルが必要か、自治体・企業そして個人に求められることは何かをクリエイター、地域団体、企業のそれぞれの観点から伺い、キャリアについて考える機会を設けます。
第3部『コミュニティ編 / レセプションパーティー』
私たちは皆さまにとって、学びと出会いのきっかけとなるサードプレイスを目指しています。本レセプションでも新たな出会いとなるべく、懇親会をご用意しますので、ぜひ交流をお楽しみください。ご希望の方には当鹿島セントラルホテル内で学びの場となる他の施設もご案内いたします。
【参加方法】
第1部や第2部のみ、途中からの参加など、最初からでも途中からでもご都合に合わせてご参加いただけます。また第2部終演まではオンライン配信を予定しております。短い時間となりますが、是非、学びと出会いが広がる、地域と共につくるコミュニティを体感していただければ幸いです。皆さまのご参加をお待ちしております!
【こんな方におススメ】
・鹿行水郷エリアでの地域づくりや人材育成に興味を持つ個人や企業・自治体
・最先端の情報を収集し、自身の活動やコミュニティに活かしたい方
・デジタルハリウッドSTUDIO鹿島の受講に興味がある方
・茨城県・千葉県にゆかりや愛着があり、何か関わりたいと考えている方
・地域課題の解決やコミュニティづくりに興味のある方
【日時】2023年5月7日(日)13:00~17:00
【開催方法】 デジタルハリウッドSTUDIO鹿島(オフライン)&オンライン(Zoom)
【内容】
第1部 13:00-14:30:STUDIO鹿島開校のご挨拶・ゲスト・講師のご紹介・名刺デザインコンテスト作品講評会
第2部 14:30-15:30:パネルディスカッション「これからの地域に求められるクリエイティブ人材とは?」
第3部 15:30-17:00:懇親会および施設内見学会
【第2部ゲストスピーカー】
有限会社 久保田商事 代表 久保田涼子氏
ロコティー株式会社 代表 杉山彰啓
株式会社さくら印刷 専務取締役 鎌田貴雅
【定員】現地(STUDIO鹿島)にて参加:15名/ オンライン視聴参加/アーカイブ配信:50名
【参加費】無料
【イベント詳細/参加申し込み】https://school.dhw.co.jp/school/kashima/event/230507.html
・デジタルハリウッドSTUDIO千葉・松山・鹿島公式アカウント
Twitter:https://twitter.com/dhws_sakurainc/
Instagram:https://www.instagram.com/dhws_sakurainc/
【第1期生】各専攻限定3名、募集中!

『STUDIO鹿島』では6月開校に先駆けて、専任のキャリアアドバイザーが個別にてカウンセリングを行います。クリエイターを目指して就職・転職を考える皆さんはもちろん、子育て中の女性や、企業内人材のスキルアップなど、お一人おひとりの状況に応じてご相談ができますので、まずはお気軽にオンライン先行説明会へお申込ください。

Webデザイナー専攻(6か月/495,000円税込)他
Webデザイナーになるために必要なスキルや、デザイン思考力、プログラミンスキル、ディレクションスキル等、トレンドが流れるデザイン業界に合わせた必須スキルを学びます。就職希望者の特別プランやフリーランス志望の方等、目的に応じてカスタマイズが可能です。
Webデザイナー専攻 主婦・ママクラス キャリアデザインプログラム(6か月/346,500円税込)他
現役ママWebデザイナー講師陣による指導とママクラス卒業生によるサポートで、現場で求められる制作スキルの習得はもちろん、キャリアデザインに関する特別授業や、全国で学ぶ皆さんと繋がるコミュニティも活用して、在宅ワークやフリーランス、就業等を目指します。
ネット動画クリエイター専攻(4か月/385,000円税込)他
令和の5G時代においてニーズ急増中。動画編集のみならず、マーケティング講義・撮影実習・モーショングラフィックス等、最先端の技術を習得し、即戦力として活躍可能なスキルを磨きます。
またデザイン的な思考から広告やパッケージなどの実践的な制作まで網羅するグラフィックデザイン講座や、フロントエンドエンジニアを目指す方にも人気のWordPress講座、PHP講座など、オプション講座も充実しています。
【第1期生】各専攻限定3名、募集開始!
『STUDIO鹿島』では6月開校に先駆けて、専任のキャリアアドバイザーが個別にてカウンセリングを行います。クリエイターを目指して就職・転職を考える皆さんはもちろん、子育て中の女性や、企業内人材のスキルアップなど、お一人おひとりの状況に応じてご相談ができますので、まずはお気軽にオンライン先行説明会へお申込ください。
オンライン先行説明会のご予約はこちら(STUDIO鹿島を選択ください)
https://school.dhw.co.jp/form/counseling/
開講記念イベントおよび内覧会は5月以降に実施予定です。
詳細が知りたい方は資料のご請求やSNSのフォローをお願いいたします。
デジタルハリウッドSTUDIO鹿島(千葉/松山合同)公式アカウント
Twitter:https://twitter.com/dhws_sakurainc/
Instagram:https://www.instagram.com/dhws_sakurainc/
■第1期生(6月生)開講スケジュール
Webデザイナー専攻、Webデザイナー専攻 主婦・ママクラス キャリアデザインプログラム、
ネット動画クリエイター専攻 各講座定員3名
早期学習開始日:2023年5月9日(火)予定
第1期生開講日: 2023年6月1日(木)
お申し込みは先着順にて承ります。詳細は下記よりご確認ください。
・実施中のキャンペーンや開講コース・残席最新状況はこちら
https://school.dhw.co.jp/school/kashima/
・TEL: 0120-302-553(STUDIO千葉直通)
・Mail:kashima@dhw.co.jp
デジタルハリウッドSTUDIOとは

「ワーク・シフト」が注目されはじめ、働き方が大きく変わる中、併せて生活スタイルも時間の使い方そのものが変化をしはじめ、必然的に”学びのスタイル”も変化をしている流れをいち早く察知し、デジタルハリウッドでは2012年より、この「新しい学びのスタイル」を提供し始めております。
デジタルハリウッド拠点一覧: https://school.dhw.co.jp/school/index.html
デジタルハリウッドSTUDIO鹿島 運営会社

代表:鎌田 俊郎
事業内容:印刷全般・デジタルコンテンツサービス、スクール事業等
URL:https://www.sakura-insatsu.co.jp/
mail: sakura@sakura-insatsu.co.jp

代表:杉山 彰啓
事業内容:地域に特化したメディア運営、ウェブサイトの企画・デザイン・制作・運営保守、動画撮影・編集、SNS管理運営、ポスター・チラシ制作
URL:https://locoty.com/