2026年度卒業予定者の募集は終了しました。
27卒の方へ
■デジタルハリウッド新卒採用特集ページ:https://www.dhw.co.jp/jobs/2026/
■2025年11~12月開催、27卒応援ウェビナー詳細:https://www.dhw.co.jp/press-release/20251016_27syukatsu_webinar/

2025年11~12月の2か月間に、2027年4月就業希望の大学生向け就活応援ウェビナー(全7回)を開催します。開始時刻はいずれも18時、Zoomを使用したオンライン開催となり、参加は無料です。2027年卒として就職活動中の方、就職活動予定の方はどなたでもご参加いただけます。
現在予約受付中のラインナップは以下の4つです。
2025/11/4(火)18:00~19:30@オンライン
「#1 教育業界や大学職員志望者の答え合わせ~似て非なる世界を比較検討する~」
教育事業会社と大学職員、就活の軸としては似ていながら、就活の具体的な備えや就職後のキャリアは大きく異なります。株式会社立大学を運営する当社ならではの視点でキャリア選択をお手伝いします。
2025/11/20(木) 18:00~19:30@オンライン
「#3 ES通過対策の答え合わせ~採用担当者が”アリ”と”ナシ”を一瞬で判断するESのポイント~」
膨大な数のESを読む採用担当者たちは、面接で会いたい学生を選別するための判断基準を持っています。そこには採用担当者が「恐れること」に基づく行動規範があります。採用担当者の心理に迫ります。
2025/11/28(金) 18:00~19:30@オンライン
「#4 オンライン就活の答え合わせ~キャリアセンターが教えてくれないオンライン就活の基本~」
好印象を残すオンラインコミュニケーションは社会人なら誰でも試行錯誤するもの。先生の話を聞くためのツールとして使用してきた大学生がオンライン就活巧者になるために知るべきことをお伝えします。
ご予約は次項目に記載のプレエントリー画面より必要事項を記入後に日程を選択いただけます。フォームの仕様上、単一選択となっております。ご予約後の自動配信メールで他プログラムの予約フォームをお送りいたしますので、複数日程に参加を希望される場合はお手数ですが別途お申し込みください。
■プレエントリーを受付中
ご登録いただいた方に就業体験プログラムや会社説明会等のご案内をいたします。また、デジタルハリウッド新卒採用の公式LINEではLINE友だち限定の情報発信をしています。プレエントリーフォームからLINE連携もしていただけます。当社での就業にご関心のある方はぜひご登録ください。
プレエントリーフォーム:
https://www.career-cloud.asia/27/form/entryb/index/28c173ecddff68a082128d6f816c062f

職種 | 総合職 |
---|---|
業務内容 | 入社後1か月程度の研修を経て各事業部に配属となり、 各部署で以下の業務を「複合的に」ご担当いただきます。 1.教育企画 学校や教育商品を企画します。企画内容は商品(コース)や単独の科目、学習環境など多岐に渡ります。また現役クリエイターを講師としてスカウトする業務もあります。全く新しい学校を企画することもあります。 2.マーケティング 大学や社会人向けスクールの話題作り(PR)からオープンキャンパスのような入学イベントの企画運営、入学相談、入学試験の運営まで担当します。法人向けに映像教材や短期研修を提案、販売するチームもあります。 3.カスタマーサクセス 入学された方の目的が果たせるよう能動的に課題を抽出し、問題がある場合には対処します。就転職を目的とする方には企業とのマッチングを行います。 |
勤務地 | ◆本社/東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ アカデミア4F ◆御茶ノ水・渋谷・新宿・吉祥寺・自由が丘・立川・原宿・大阪(梅田)・なんば・三宮・香川・福岡 |
勤務時間 | 部署ごとのシフト制 いずれの場合も9時間勤務(休憩1時間含む) |
給与 | 専門・短大・大卒: 月給262,650円(固定残業代20時間分35,150円を含む、超過分は別途支給、その他ストリーミングサービス視聴支援2,500円を含む) 大学院卒: 月給268,450円(固定残業代20時間分35,950円を含む、超過分は別途支給、その他ストリーミングサービス視聴支援2,500円を含む) ※当社規定に準じる |
諸手当 | 交通費全額支給、残業手当、出張手当、ストリーミングサービス視聴手当(NETFLIXとDisney+の視聴料分の金額を毎月付与します)、GLTD(団体長期障害所得補償保険)制度あり、また確定拠出年金として月4,000円を会社が負担 |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年2回(6月・12月)※昨年度実績3ヶ月 |
休日・休暇 | 週休2日制(一ヶ月あたり土・日・祝の数だけ公休日を取得) 有給休暇 年末年始休暇 夏季休暇 慶弔休暇 産休・育休 【年間休日123日】 |
保険 | 各種社会保険完備(健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険) |
試用期間 | あり・3ヶ月(同条件) |
福利厚生 | デジタルハリウッド主催講座の一部無料受講可 自己啓発研修制度 ストリーミングサービス視聴支援手当(Netflix等) 他 |
月平均残業時間 | 約11時間(2024年9月時点) |
有給休暇の平均取得日数 | 10日(2023年度実績) |
こんな方ならフィットします | ・共感力があり人の気持ちに寄り添える ・好奇心旺盛で様々なことにアンテナが張れる ・新しいもの好き ・チャレンジ精神がある ・強いこだわりや熱量を注いだエピソードがある |