デジタルハリウッド卒業生のいしかわゆきさんによる書籍『書く習慣~自分と人生が変わるいちばん大切な文章力~』をご紹介します。
書く習慣~自分と人生が変わるいちばん大切な文章力~
いしかわゆき著
著者メッセージ
デジハリ生のころ、わたしはお世辞にも素敵なデザインができるわけではありませんでしたが(笑)。ただ、お仕事の依頼は誰よりも早くいただいていました。それは、わたしがデザインを学ぶ過程を発信していたからです。
今、さまざまなスキルを取得している人がたくさんいます。しかし、そんな人たちがスキルだけで評価されるかと言われればそういうわけでもない。たった1年間デザインを学んだだけで、回しきれないほどの案件を受けている人もたくさんいるのが事実です。
「仕事を選ぶ基準」は「スキル」だけでなく、「人柄が好き」「この人の考えかたが好き」というのも入ってくるんですね。それは、発信が得意な人にとっては嬉しいけれど、苦手な人にとっては地獄のような世界だと思います。
とはいえ時代は移り変わり、誰もが発信できるようになった今。ベースとなるスキルを磨きつづけるのはもちろんのこと、じっと待っているだけで仕事はやって来ません。ライターに限らず、誰もが自分の思いを形にしていくことが求められているのです。
この本は、自分の思いを言葉にするのが苦手な人に向けて、「書くこと」へのハードルをうんと下げて「ちょっと書いてみようかな」とあなたの背中をやさしく押す本です。ぜひお手に取っていただけたら嬉しいです!(いしかわゆきさん)
発行日: 2021/08/31
出版元:クロスメディア・パブリッシング
ページ数: 277ページ
ISBN : 4295405930
購入ページ:https://www.amazon.co.jp/dp/4295405930/